私たちについて– About –

活動の理念

NPO法人食べる喜びを一緒に楽しむ会は、食べる喜びを生涯楽しむために、食べることに関する啓発や情報発信を継続的に行っています。食べることは心と体を支える大切な営みです。私たちは誰もが安心して“食べる喜び”を分かち合える社会を目指します。

私たちの強み

01. 現場に根ざした専門性

医師歯科医師管理栄養士言語聴覚士歯科衛生士などの多職種、食品研究者も在籍。確かな知識と経験で、安心できる食支援をしています。

02. 信頼できる調査の発信

食べ物の「かたさ」など“食べやすさを調べ、安心して食を楽しめるようにわかりやすく発信しています。

握手アイコン

03. 地域や企業とのつながり

医療の現場での講演を行ったり、企業と一緒に商品の研究・開発を進めるなど、幅広く連携しています。

04. オープンで温かい姿勢

年齢や障害に関係なく、誰もが一緒に「おいしいね」と笑顔で言える、温かな場を大切にしています。

摂食機能療法専門歯科医が在籍し、専門性を活かした支援を行っています。安心して食べる喜びを取り戻せるよう、一人ひとりに寄り添います。

団体概要


名称

食べる喜びを一緒に楽しむ会(NPO法人 認証申請中)


設立

申請中(登記完了後に追記予定)


役員

代表 原 豪志(歯科医師)


所在地

〒238-0032 
住所神奈川県横須賀市平作1-14-14
衣笠あかり訪問歯科クリニック内


連絡先
 
taberuyorokobi0805@gmail.com


職員数

18名


活動内容

啓発活動、食品物性評価、食支援活動、インクルーシブ食堂など

役員紹介

役職氏名
理事長原 豪志
副理事長岩田 啓吾
副理事長刀祢 順子
理事並木 千鶴
理事木村 麻美子
理事高田 千春